日々の様子
- 今日の給食
- 令和6年度3月の子ども達
- 令和6年度2月の子ども達
- 令和6年度1月の子ども達
- 令和6年度12月の子ども達
- 令和6年度10月の子ども達
- 令和6年度9月の子ども達
- 令和6年度7月の子ども達
- 令和6年度6月の子ども達
- 令和6年度4月の子ども達
- 令和5年度3月の子ども達
- 令和5年度2月の子ども達
- 令和5年度1月の子ども達
- 令和5年度12月の子ども達
- 令和5年度10月の子ども達
- 令和5年度9月の子ども達
- 令和5年度7月の子ども達
- 令和5年度6月の子ども達
- 令和5年度5月の子ども達
- 令和5年度4月の子ども達
- 令和4年度3月の子ども達
- 令和4年度2月の子ども達
- 令和4年度1月の子ども達
- 令和4年度12月の子ども達
- 令和4年度12月の子ども達
- 令和4年度11月の子ども達
- 令和4年度10月の子ども達
- 令和4年度7月の子ども達
- 令和4年度6月の子ども達
- 令和4年度5月の子ども達
- 令和4年度4月の子ども達
- 令和3年度3月の子ども達
- 令和3年度2月の子ども達
- 令和3年度1月の子ども達
- 令和3年度12月の子ども達
- 令和3年度11月の子ども達
- 令和3年度10月の子ども達
- 令和3年度9月の子ども達
- 令和3年度7月の子ども達
- 令和3年度6月の子ども達
- 令和3年度5月の子ども達
- 令和3年度4月の子ども達
- 令和2年度2月の子ども達
- 令和2年度12月の子ども達
- 令和2年度11月の子ども達
- 令和2年度10月の子ども達
- 令和2年度9月の子ども達
- 令和2年度7月の子ども達
- 令和2年度6月の子ども達
- 令和1年度2月の子ども達
- 令和1年度1月の子ども達
- 令和1年度12月の子ども達
- 令和1年度11月の子ども達
- 令和1年度10月の子ども達
- 令和1年度9月の子ども達
- 令和1年度7月の子ども達
- 令和1年度6月の子ども達
- 令和1年度5月の子ども達
今日は今年度初めてのお弁当日でした(3,4,5歳)
今日は今年度初めてのお弁当日。 朝から、とても大事そうに通園カバンを掛けて登園してきてくれました。 お弁当の時間が待ちきれない様子でしたよ。 お部屋に行くと、「みてみて!」「いちご入ってるねん!」と、とても嬉しそうに教えてくれました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2025/04/30 |
令和7年度 対面会
お別れ会
避難訓練・消防車見学
パッカー車が来てくれました。!
クリスマス会
恵徳まつり
幼稚園では、運動会を経験し、ますますたくましく成長した子ども達を祝う、恵徳まつりをおこないました。 法被やねじりはちまきを身に着けて太鼓台を担いだり、保護者会の方が開いてくださった模擬店を回ったりして、全園児が一緒に、楽しい一日を過ごしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2024/11/01 |
夏の遊び
年長 敬老の日の集い
年長児のおじいちゃんおばあちゃんが、園に遊びに来てくれました。 わらべ歌遊びをしたり、お祭り音頭を踊ったりして、楽しいひとときを過ごしていただけたのではないでしょうか。 子ども達には、いろいろな世代の人とかかわり、親しみを感じる経験をとおして、地域や社会生活とのかかわりも知っていってほしいと思っています。 |
||
![]() |
![]() |
|
2024/09/13 |