学校法人恵徳学園 恵徳幼稚園

  • 園庭開放のお知らせ
  • いちごクラス
  • 園児募集

日々の様子

年少食育指導

1月18日、年少は、東大阪地域活動栄養士会の食育指導を受けました。
子ども達は、はてな?BOXという、中身が見えない箱の中に入っている野菜を触って当てる、というクイズや、野菜の断面を白黒で表現した絵をみて何の野菜の断面かを当てる、というクイズをとおして、野菜に興味を持ちました。
また、実際の野菜を目の前でカットして、断面をしっかり見たり匂いをかいだりして、直接体験をしました。
栄養士の方からは、”好き嫌いなくして、しっかり噛んで、野菜をおいしく食べられるようになる” ことをねらいとして、野菜を食べる必要性を、3歳児に合わせてお話していただきました。野菜を食べると、バナナうんちがでること、病気にならないようにバイキンから体を守ってくれること、のお話がありました。
今日持ち帰ったお野菜シールを活用していただき、ご家庭での食育につなげていただければと思います。
何の野菜かわかるかな? 触ったらどんな感じがするかな? どんな匂いがするかな?
2024/01/18
Page  1